8月30日(水)のふれあいタイムは、運動会の色別対抗リレーの作戦をたてました。ワープゾーンもあり、だれがワープゾーンを走るか、どうすれば勝てるかなど、グループの友達と話し合いました。
8月31日(木)は、実際にグループ対抗で走ってみました。グループの差がなく、本番はどこが勝つのか分かりません。ワープゾーンで、順位が入れかわるので、どきどきはらはらして、おもしろいです。リレーが終わった後、グループごとに作戦をふり返る姿がありました。本番までにあと3回練習があります。ゴールに向かってTo Go!
11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。 健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...