2023/09/08

運動会前々日準備

  9月8日(金)、いよいよ明後日が運動会本番です。昨日は役員の打ち合わせ、そして本日は4.5.6年生と職員が、前々日準備を行いました。どの子もきびきびと動き、運動会に向けて張り切っている様子がうかがえました。準備が終わってから、校長先生から、これまでの頑張りを褒めていただき、うれしそうな子ども達でした。きっと本番は、自信をもってこれまでの練習の成果を発揮することでしょう。

 放課後、校長先生が芝刈りカーで芝を刈ったあとに、刈りかすの山が何カ所もできました。すると、校庭で遊んでいた子ども教室の子ども達が、自主的に熊手で刈りかすを集め、袋につめてくれました。秋の気持ちよい風の中、子ども達の笑顔が光っていました。子ども達の気持ちと、みんなで協力できる仲のよさをうれしく思いました。

10日は、みんなで最高の思い出をつくりましょう!







 















とうごう保育園との連携

  8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。  本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...