2024/01/12

百人一首大会予行練習

  1月12日(金)のプロジェクトタイムは、再来週に行う百人一首大会の予行練習を行いました。12月より、全校で5色百人一首の「青」を少しずつ覚えるよう、課題を出しています。

 本日は、大会と同じ要領で試合を行いました。学年関係なく対戦するのですが、「今年は○〇さんに勝ちたい」「上の学年の人に負けないぞ」などと、めあてを立て、計画的に覚えてきている児童は、たくさん札をとることができました。今回、あまりとることができなかった児童は、本番に向け、これからがんばって覚えてほしいです。

 本番は、1月26日(金)のオープンスクールの日に行います。ご家庭でも、お子さんが唱える百人一首を聞くなど、励ましていただきますようお願いします。














明治小学校との全校交流(午後)

  楽しいお弁当タイムの後は、みんなで楽しく遊びました。    午後からの活動は、「ミニ運動会」。東郷小の5.6年生が主体となって進めました。今回は教員は口を出さず、子どもたちが進んで動くことを見守るという考えでした。  シンガポールの遊び、しっぽとりおにごっこ、台風の目、全員リ...