2024/05/29

むつみ会のみなさんといも植え

  5月29日(水)、東郷地区「むつみ会」の皆様と一緒に、さつまいもの苗植えをしました。毎年お世話になっています。

 2週間前に、交通指導員の林田さんが、耕運機で畑の土を耕してくださっていました。

 本日早朝より、むつみ会の皆様が来校され、畝作り、マルチ張りを6年生と一緒にしてくださいました。約1時間かけて、みごとな畑ができあがりました。

 2校時から全校で苗を植えました。むつみ会の皆様が植え方をていねいに教えてくださいました。「きっと、たくさんのいもができるよ!」と児童に声をかけてくださっていました。児童も皆様とのふれあいを毎年楽しみにしています。これからもよろしくお願い申し上げます。

本日は、ありがとうございました。


























ヤクルトさんによる健康教育

  11月17日(月)、ヤクルト鳥取販売様にご来校いただき、1・2年生、3・4年生のクラスで健康教育を行いました。今年の健康教育の目標は、生活習慣を整えることと、歯の健康について考え、実践することです。元気に生活をするためには、生活習慣を整えることが大事です。そのバロメーターとな...