2月4日(火)。雪が積もりました。大雪警報が発令されていましたが、予定通り授業は行いました。保護者の皆様には、送迎等のご対応、ありがとうございました。
また、2月3日(水)は、早朝に、地域の方が、学校内の駐車場や学校前の道路の除雪をしてくださっていました。年末の雪に引き続き、本当に助かりました。ありがとうございました!
休憩時間、子どもたちは元気よく外に出て、そり遊びを楽しんでいます。いつの時代も、「子どもは風の子、元気な子」です!
10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人(それもいいものです)・・・それぞれでした。 常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまり...