2月3日(月)、2月の全校朝会を行いました。立春と節分の話を行いました。今年は4年ぶりに2月2日(日)が節分であるという年です。
子どもたちは、昨年、依藤校長先生から聞いた「心の中の5つの鬼」のお話を覚えていました。みんなで思い出しながら、自分の心の鬼を見つめてみました。季節の節目に、自分を改めていくことは大切なことですね。
7月9日(水)のスキルタイムの時間に、今年初の「月例テスト」を行いました。事前にテスト範囲が伝えられ、自分で目標点数を決めて自主学習で取り組んできました。今年は、全校一斉に同じ部屋で行い、異学年の友だちが隣り合わせて座りました。いつものテストとは少し違って、緊張感が教室に漂っ...