5月17日(土)、来週の東郷地区大運動会に向けて、校内の除草やプール掃除の仕上げを行いました。たくさんの保護者、そして子どもたちが参加しました。みんなの力で、約1時間かけて作業をして、すっきした校地内になりましたし、プールもぴかぴかになりました。お父さん方は、校地内の作業が終わると、通学路の草刈りもしてくださいました。休日にもかかわらず、本当にありがとうございました。来週1週間、子どもたちも運動会練習に張り切って取り組めると思います!
11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。 健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...