9月4日(木)、今年度の修学旅行は、世紀、明治、東郷の3校合同で実施しました。
1日目は、奈良、京都を訪れました。
【東大寺・若草山】
大仏の大きさに驚き、鼻の穴をくぐる体験もできました。人なれした鹿に大興奮の子どもたちでした。
【西陣織会館】機織りに挑戦!すてきな西陣織を仕上げました。
【金閣寺】夕方ということもあり、人は比較的少なく、ゆっくりと見学できました。黄金色が輝く建物に、歓声が上がりました。暑い中、ガイドのお二人がていねいに説明をしてくださいました。
9月4日(木)、今年度の修学旅行は、世紀、明治、東郷の3校合同で実施しました。
1日目は、奈良、京都を訪れました。
【東大寺・若草山】
大仏の大きさに驚き、鼻の穴をくぐる体験もできました。人なれした鹿に大興奮の子どもたちでした。
9月16日(火)、152周年創立記念式を行いました。校長の話では、昨年151年目に「創立150周年記念事業」を盛大に行った楽しい思い出を振り返りました。そして、今の主役である私たちが、周りの方や、歴代の卒業生、関わって来られた先生方の思いや願いを受けて、どんなことを大切に6年...