2023/09/18

PTAみらい塾「友だち100人プロジェクトⅢ」

  9月18日(月)敬老の日。東郷地区公民館で、PTAみらい塾「友だち100人プロジェクトⅢ」が開催されました。地域の方(おばあちゃん)に、東郷小学校児童と保護者、外国の方々が、お手玉作りを教えていただくというイベントでした。

 東郷地区夏祭りのときに集めた「不要となった着物」を切って、「SDGsお手玉」をつくりました。子どもも大人も、外国の方も、わいわいがやがや言いながら針と糸で縫い、豆やペットボトルをリサイクルしたチップをつめていきました。

 完成したお手玉を、童謡に合わせて放ったり、頭にのせたりして楽しむ遊びを教えていただきました。

 他文化の理解や、多様な人とのつながりについて学ぶ一日となりました。お世話をしてくださった「イコット」様をはじめ、関係者の皆様、楽しい時間をありがとうございました。



















とうごう保育園との連携

  8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。  本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...